注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

60代主婦です。息子夫婦との関係についてです。 息子夫婦には、1才の孫がいます。 私たち夫婦は、二人とも幼児教育の講師をしており、息子夫婦にも幼児教育の良さ

No.59 17/03/17 18:43
匿名さん59
あ+あ-

こんにちは。始めてこのようなサイトで回答させていただきます。というのも普段はこういったサイトを見ることはあっても自分が人様に回答するようなことがありませんでしたので。。
他の回答者の皆様にも、よろしくお願いいたします。
(回答が少し長いので、数回に分けさせていただきます。

嫁の立場の者です。

実は、「幼児教育」という部分と義理の両親が外国人ということが違うのですが、その他の状況が私のパターンとほぼ同じです。

義理の両親は二人とも40年間勤めあげた元教師です。二人ともとてもハツラツとしていてパワフルな教育者です。そしてもの凄い苦労人でもあります。
外国人の嫁である私のことも快く受け入れてくださり、結婚式では私の両親に「●●を実の娘と思って接していくので心配しないで欲しい、安心して信じて欲しい」とまで言ってくださり、また以後10年間、本当にそのように大切に接していただきました。

私は、パワフルで少し押しが強くもいつも私たち夫婦のことを想ってくれている義理の両親に感謝していましたし、文化や年代や考え方の大きな違いに戸惑いながらも、それはお互い様であると思って、自分のやり方や考え方を大切にしながら、かつ義理の両親の私たちに対する意見ややり方に最大限敬意をはらって受け止めるよう努力してきました。
なぜなら、義理の両親の意見やアドバイスは、本当に私たちのことを思ってのことだと心底感じられていたからです。
そのかいあってか、関係は非常に良好でした。私も積極的に息子を義理の両親に合わせるようにしていました。

たとえ義理の両親の息子に対する接し方が私の期待する形のものでなくても、「それは息子と義理の両親との間の人間関係。だから逆に母親である自分がその人間関係に口出しするべきではない」と思ってやってきました。もちろん息子にとっての母親はこの世に一人、この私ですから、家にかえって息子と二人、または主人と三人になれば、母親としての自分のやり方、スタイルでまた息子に接すれば良い、そうして私たち若夫婦と義理の両親のやり方双方の良いところを取り入れ、かつ矛盾のないよう自分が努力していけば良い、と信じてやってきました。

そして数年後、私は心を病んでしまいました。(続く)

59回答目(80回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧