関連する話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
私ってワガママなんですか? 婚活してる29の女です 結婚したい男は、 早慶以上 年収1500以上 車はレクサスか、外車 管理職 家事やって

両思いの相手が親友の場合、付き合わないという選択は正解だと思いますか? 私には、4年半片思いしていた男の親友がいます。 最近になり、彼本人から聞いたので

No.11 17/03/17 12:54
匿名さん11
あ+あ-

何を小難しく考えてるの?
どちらかに真のパートナーが出来た時点で、あなたと彼はもう今と同じ関係を続けられないんですよ。一番関係を深めて大切にするのは、異性の友人ではなくパートナーだからです。
あなたが彼と付き合って上手くいかなくて別れたとしても、どちらかが結婚したとしても、どちらにせよ二人の今の関係は終わりますよね。
だったら、勇気をだして一歩進んだ関係に踏み込んでみたらどうでしょう?
私は昔、長年の付き合いの最愛の男友達と恋人同士になり、結果的に恋人としては上手くいかなくて別れました。でも、全く後悔していません。お互いに確実に学ぶ事はあったし、結婚した今はもう会う事はないですが、お互いを大切に思っている気持ちはずっとあります。
主さん、誰と付き合ってもこの先ずっと上手くいく保証なんてありません。大切なのは自分の気持ちに素直でいることだけだと思います。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧