注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

28歳。結婚二年目。子供1人。 結婚1年目で旦那が仕事を急に辞めてきて、そんな折、旦那の不倫メールを発見。それとなく、気づいてるよアピールするたびに、離婚だ!

No.7 17/03/21 11:03
通行人7
あ+あ-

主さんから見たらご主人が不倫を反省したってのがあって再構築をされた。
でも反省されてない。
ならどうするか?ってことですよね。
離婚したくないって弱みがこちらにあるなら、相手に反省と改善を求めるのと同時にこちらも相手に譲歩しなきゃいけなくなると思います。
譲歩はしたくなく全面的に相手だけに反省と改善を求めるんだとしたら、主さんとご主人には考えの違いがある。
主さんには相手が必死で謝罪して拝み倒しての再構築に見えたかもしれないけど、ご主人は謝って許してもらえたからいいや程度だったのかも知れません。
もう一度、どういうつもりで再構築をと頼んできたのか?
改善する気はあるのか?を聞かれてみては?
ご主人はご主人で浮気したのは悪いけど、おまえだってこういうとこ良くないじゃんって不満を持ってるのかも知れません。
本気で再構築を考えるなら過失は過失で反省してもらい、お互いの不満をだしたうえでお互いが相手に譲歩したり改善したほうが本当の意味での再構築になると思いますよ。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧