注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

我ながら性格悪いと思ってますが、こんなふうに思うのは私だけなのかなと思い書きまし…

回答9 + お礼10  HIT数 1377 あ+ あ-

悩める人
17/03/28 16:04(最終更新日時)

我ながら性格悪いと思ってますが、こんなふうに思うのは私だけなのかなと思い書きました。
私は現在、夫と息子の3人家族です。
3年前に私の弟が結婚したのですが、いまだに何かもやもやしてます。
私、妹、弟の3人兄弟で、妹が4年前に結婚した時は、おめでとー!って感じで本当に喜べたのですが、弟の時はどうも気持ちが違いました。
弟が結婚すると聞いた時、少しショックだったし、実家に他人が入ることを何か嫌だなと思いました。
義妹(弟嫁)はあまり気が利かなくて、私ともあまり気が合わなくて、正直なところ好きではありません。
顔を合わせる機会があっても、何となく会いたくないなと思うし、会っても話しません。
甥っ子(弟夫婦の息子)は凄く可愛いですが。
この前、実家の両親から誘われたので、私と弟と甥っ子が実家に行きました。
その後遅れて義妹が来ましたが、その時も、来なくていいのにとか水入らずがよかったなーとか酷いことを思ってしまいました。
私も嫁に行った立場だし、何か言ったりやったりするつもりはないし、弟が幸せならそれで良いということはわかってます。
もちろん、邪魔したり意地悪したりなどしません。
義妹を気に入ることが出来ず、義妹には申し訳ないです。
気をつけないと義妹に気付かれます。
こんな気持ちになる人っていますか?



No.2450012 17/03/26 00:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧