注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

彼氏から部屋の掃除を頼まれていて、今日はその日でした 起きたけど凄くしんどくて、時間を決めてなかったのでゴロゴロしていたら、お昼頃彼氏から電話来て 彼「何時

No.12 17/04/09 08:57
通行人12 ( ♀ )
あ+あ-

私なら、一年も掃除しない時点でアウトだな。
一緒に住むことを考えただけで無理。

あなたが体調悪いことは事前に伝えてある訳だし。
それを知ってて、彼は手伝いに来てと言う。
1時間かけて行ったら、終わったからどこか行こうと言う。
あなたが体調悪いのに。
あなたは彼に振り回されてる。

文章を読む限りでは、彼は、甘え上手で察しが悪く能天気。
あなたは、世話焼きで責任感が強くはっきりノーと言えない。

あなたは、もっと自分の中で優先順位をはっきりさせないとダメだと思う。
体調も気持ちも時間も人生も、自分自身のことは自分でしかマネジメントできない。
人の期待に応えるために自分を犠牲にしてばかりでは身が持たないし。
思ってることをもっと具体的に言わないと、相手は理解しないし。
相手だけでなく自分にとってのメリットも考えないと、平等な交渉はいつまでもできない。
誰と付き合っても上手く行かないと思う。
どれだけ付き合いが長くても親しくても、自分がバランスを保つことを怠れば、必ずそのしわ寄せが来る。

男は世話を焼きすぎるとダラしなくなるし、それが当たり前になれば感謝もしなくなる。
もっと対等な付き合いを意識した方が良いと思う。

12回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧