関連する話題
友人からショックなメール
デブは性格悪い気がします。私の友達に、過去、現在でもデブは何人かいました。そこまで仲良くないやつでもデブは性格悪いと思ったことが何回もあります、
県営住宅ってそんなにだめですか😫

心の拠り所の全てを失い、心と人生にポッカリ穴が開いています。 立ち直れないし、生きていきたくないです。 どうしたらあの頃のように楽しく生きていけるのでしょう

No.11 17/04/14 01:15
匿名さん11
あ+あ-

主さんまだ28なんですね。
私は31過ぎまで何の望みも無く、鬱に浸りきって生きていました。
希望って大事です。
希望を持たないと、心が枯れて死んでしまいそうになります。
私はとある出会い(恋愛や男女関係ではないです)をきっかけに自分の絶望感がとても小さいものであることに気づけました。

その後犬を飼う事にしてから、その子を散歩に連れ回すようになる楽しみを見つけ、愛情を感じるようになりました。
それから徐々に気持ちも明るくなり、好きな人ができました。
何年かして結婚しました。
そして今では鬱だったことが嘘みたいに普通に過ごしています。

私を救ってくれたのは、思い起こしてみれば希望でした。
もしかしたら私もいつか幸せになれるかもしれない。そんな希望でした。
特になにを思い描いたわけじゃないです。
ただ愛し、愛されることを実感したいな、という希望でした。
希望を持つようになると、インスピレーションがきたりします。
それに従い、犬を飼ったり、犬と小さな旅に出たり、今までやったことなかったこと(美術館で絵を見たり等)していたら気分が明るくなっていった感じです。
そして明るくなると、世界が変わります。
接する人、寄ってくる人も変わります。

主さんはまだまだ若いからこの先にいくらでも希望を見いだせます。
いまは辛さに負けてしまいそうになることもあると思いますが、希望さえ持っていればいずれ事態は好転するはずです。


11回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧