注目の話題
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

32歳女性です。 5ヶ月前に行った合コンで知り合った彼(10歳下)との関係について悩んでいます。 彼とはちゃんと付き合うとお互いに確認したわけではありま

No.3 17/04/14 01:46
匿名さん3
あ+あ-

う~ん…
個人的にはとても応援してあげたいんだけどね…
基本的には多少の障害がある恋でも応援するタイプなので。

ただひっかかるのはやっぱ年齢の部分で…
例えばあなたが36歳で彼が26歳とかならまだマシに思えたんだけど…
彼はまだ22歳でたぶん彼はまだ遊びたい盛りで落ち着かない年齢だよね…

”そんな状況でも”は主さんとの関係にも当てはまるもので、結局はまだやっぱちょこちょこしちゃうのを抑えきれないんだよね。
私も彼と同じくらいの年齢の時はやっぱりそうだったからさ…
いくら家庭持ちを経験してるからっていってもさ…

それでも例えば主さんがその彼を叱りながらもカランカラン笑って割とどっしりしてられるタイプだったら、それでもまあなんとか…とか思うんだけど、主さんはたぶん繊細で傷ついちゃうタイプみたいだからさ…

22歳の彼と付き合えるくらいだから恐らく主さんは魅力のある女性だと思うのね。
なので主さんは年齢的にも落ち着きもある”安心できるタイプの男性”と付き合う方が恐らくいいんじゃないかなあって感じるのなあ…

その子も良い子なんだとは思うんだわ…主も悩むんだし…

でもこれからの数年は主さんには家庭を持つのに重要な期間だから、ちょっと苦しい選択だろうけど私的にはここは自分の先の幸せを考えて別れる方がいいんじゃないかな…って思った。

もちろん私は彼を知らないし、どういう人間かのその実際を見てる主さんが結局は決めていいと思うけどさ。

3回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧