注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

自殺するのに一番苦しまない方法ってなんですか?もう、生きていても意味がないと思います。人に迷惑ばかりかけるし、死んで居なくなったほうがみんな気が楽になると思いま

No.86 17/05/07 02:25
匿名さん35 ( ♀ )
あ+あ-

あと…お医者さんに思い知らせるために死ぬなんて、本当に馬鹿らしいですよ!私も、相性が合うお医者さんに会うまで、いくつも病院行きましたが、傷つくことも、色々言われました…でも、先生も人間だから、患者の苦しい話ばっかり聞いてると、疲れることもあるし、そういう、患者さんを傷つけることを言ってしまうこと、あるんですよ…見方を変えれば、それは、先生が主さんの味方だからです!!主さんが嫌いで、主さんの敵なら、そういう言葉は出てこないと思いませんか…!?先生は、主さんに依存性を克服してほしいと本当に願ってるから、その話を聞いたとき、悲しくて、そう言ってしまったんでしょう…主さんに、この思いが伝わるといいな…

86回答目(105回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧