注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

バツイチ3人子持ちの30代前半の男性と付き合ってます。彼との出会いは合コン。彼は話してて楽しく優しそうで笑顔がいいなと思い、私からアプローチしました。それから初

No.10 17/05/02 23:33
お礼

≫3

>>3
ありがとうございます。
そうなんですよね。彼の苦労を背負っていく覚悟がなければ結婚は厳しいですね。私もまだその覚悟がなくて、迷っているのだと思います。
私は本当に今幸せです。彼は子供にもそんなに会ってないし、一緒に生計立ててるわけじゃないから当たり前だけど、今は養育費のことも子供のことも気になりません。でも、結婚て一生のことですもんね。
私は前に5年も付き合ってた人が、初婚でしたが、浮気性で、モテるからってうぬぼれてて、威張った性格で、本当に無理で別れました。そういう人と付き合ってみて、バツイチとか初婚とかは関係ないのではないかとも思います。
まぁ、私が、20代のいいときをその彼に費やしてしまったのもあって、次の人とは絶対結婚したいと焦っているところもあります。もう28だし次はないから、、とか。
もう少し慎重に考えてみようと思います。
ただ、彼は一緒に住もうよというんですが、住んでみてもいいのかな?悩んでます。

10回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧