注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

恋愛が上手くいきません。 私は、はっきり言って美人です。自意識過剰だの勘違いだのというレスなら結構です。事実ですから。 そんな私は、出会いはそれなり

No.7 17/05/06 10:03
通行人7
あ+あ-

なぜ相手と距離を置くのか考えて、そこから直してゆけば恋愛できるようになると思います。私が思うに、あなたは自分で美人と書かれていますので、近づいてくる男性はみな、顔目的だと心のどこかで思っているんじゃないでしょうか?

財産持ちの男性が女性に財産目当てなんじゃないか?と疑って結局本当の恋愛を出来ないのと同じかもしれません。

私から言わせていただくと、顔目当て、財産目当てで近づいて何が悪いかと言うことです。
恋愛がしたい人にとってそこしか良いところがないなら、それを積極的にアピールに使わないと、出会いを恋愛に持ってゆくことなどできないでしょう。実際顔が良い、お金がある、ところしか良いところがないのだから仕方がないじゃないですか。

出会いなんて様々ですし、人の好き嫌いも様々です。
顔が好きだから好きになったとか、財産があるから好きになった、の何が悪いのか?私にはわかりません。そこから愛が始まることだって沢山あるのです。現に、男性は女性を容姿で選ぶ生き物だし、女性はお金をかけられると愛情を感じる生き物なのです。
所詮、恋愛とは妄想から始まるるもので、最初からその人の人となりを愛せる人はいないのです。

ちなみに、美人にもお金持ちにもキリがないくらい上には上がいることをお忘れなく。
私個人的には、ご自分から恋愛に積極的になりたいのなら、容姿以外にご自分の良さを発見したり、夢中になれるものを探す方が早いと思いますね。

7回答目(62回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧