注目の話題
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行

夏に結婚します。情けない話この歳にもなって貯金が全くありません。貯金どころか車のローンもあるので借金しかありません。訳あって、貯金は出来ませんでした。 手

No.24 17/05/23 23:36
働く主婦さん24
あ+あ-

私も、20万位しか貯金ありませんでした。
旦那は0。

まず、お互いのボーナスで二人合わせて20万以内で、結婚指輪を買いました。
冬のボーナス月に結婚式も披露宴を挙げ、ご祝儀と足りない分は、ボーナスで払いました。
新婚旅行は、友達がお祝いでくれたディズニーのペアチケットでディズニーシーに日帰りで行きました。
新居の初期費用は、旦那のお父さんに立て替えてもらい、私の退職金出払いました。
引っ越しは、自分達でトラック借りてやり。家具や電化製品は、私がひとり暮らしで使っていたものをそのまま使いました。

お金ないならないなりにできると思います。
新婚旅行行かなくちゃいけないわけでないし。二人で暮らしてから、お金貯めて結婚式してもいいだろうし。両親、兄弟、親戚だけでお食事会でもいいだろうし。

考え方しだいだと思います

24回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧