注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

ごめんなさい…

No.72 07/01/23 17:53
通行人72 ( 23 ♀ )
あ+あ-

わざわざカレの目の前でリスカする意図がわからん。カッター持ち歩く意味も単純に言えば片寄った自己主張なだけやし。強くなりなさい。リスカが落ち着くって言ってたけど、傷を見る度に思い出して逆に深い苦しみに繋がると思うよ。つか、そのリスカっちゅう行動そのものが自己中やけどね。周りの人の事を全く考えてない。叫びたいくらいの苦しみや寂しさ、様々な感情の表し方を間違って表現してるというか‥そこには甘えも見えるし。キツィ言い方になるけど、リスカをする事で何も解決できひんし、あなたがカッター持ち歩いてる限り何も変わらないと思うよ。
愛するというのは相手を思い遣る事がすごく大切。自分のモノではありません。相手に対する愛情を押し付けるのも間違ってます。愛情とは受けとる側の解釈があってこそ。何かと常に、私は会いたいのにとか、私はこんなに苦しいのにとか‥、それは一方的やと思う。相手の事も考えようね。

72回答目(99回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧