注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

大学一年の女です。 最近、お腹は減るのに食べると、吐き気をおぼえます。朝起きても怠さが残っていたり、学校から帰っても何もする気が起きなかったり、お風呂に入るの

No.5 17/06/11 22:43
通行人5
あ+あ-

投稿読みました。私は社会人になりたてですが、学生時代のころ両親から強く言われてたことがあります。親から学業のことや進路のことで毎日もめることもあれば、お互い手が出ることもありました。内容についてはここでは言いませんが、毎日がストレスで学校に行っても何もする気が起きず、なんで自分はこんなに辛いのか疑問に思うばかりで、授業にはほとんど参加せず、保健室ばかり行ってました。
けれど、自分の場合は友達の存在が自分を救ってくれました。自分は1人ではないと気付いた瞬間、少しだけ楽になりました。理解してくれる人は周りにいるのではないでしょうか? その人との関係を大切にした方がいいと思います。それだけでも気持ちは楽になります。
また具体的な解決策として、大学ではアルバイトが出来る環境ならば、そこでたくさんの経験を積み、いろんな人と出会い、将来一人暮らしするための貯金をしつつ、社会人になった時に一人暮らしをするのはどうでしょうか? あんまり参考にならなかったらすいません。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧