注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

男性の気持ちがわからない。 何度も二人で遊んでいる男性がいます。 私は既婚者33、彼はバツイチ38。 不倫を望んではいません。 体の関係もありません。

No.15 17/06/15 16:12
通行人15 ( ♂ )
あ+あ-

他のレスを読んでいると、ちょっと男代表みたいな言い方でメチャクチャな自分理論を押し付けている人もいるようだけど、俺は彼が今の関係を心地良いと思っていると思うよ?

中学生じゃあるまいし、四六時中 女を性的対象でなんか見る奴は滅多にいない、いたら間違いなく精神異常者だから。
人の繋がりが性行為だけしか無い人もいそうだけど、実社会ではむしろ少数派。
もっと大人な考えをしている人の方が一般的だから。

キチンとお互いのスタンスを弁えて接してくれる、当たり前の事だしそれで良いじゃん。
それが普通だから。
ただ、変な期待はしない方が良いよ。

相手の自分の欲しているものや目的が違う事も多々ある。
自分を主張しまくれば良いってもんじゃ無い、それが大人の付き合い。
相手を尊重しなきゃ。

15回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧