注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

私は将来の夢について迷ってます。私が考える一つの選択は貧しい国へのボランティアなのですが絶対に親に反対されます。一年後には高校入試とかで将来を具体的に決めていか

No.4 17/06/23 07:13
オリーブ ( ♀ 8WRHCd )
あ+あ-

貧しい国にボランティアに行く夢は大変素晴らしいことだと思いますよ。

でも、誰かを助けるってことは、助ける人より強くてかしこい人でないといけません。
ボランティア先で怪我や病気をしている人がいて、主さんは治療できるだけの知識はありますか?
お腹空いたり、喉が渇いたりする人に対して、大人が持てるぐらいの重い荷物を運んで届けることはできますか?
読み書きを覚えたいと思っている貧しい子供達に、教えられるだけの知識はありますか?

知識も体も、まだまだ大人に比べたら小さいですよね。
主さんはまだ、助ける側ではなくて、助けられる側なのですよ。
まずは大人にならないと。
大人になる前に、ボランティアするために必要な知識を身につけましょう。

例えばですが、お医者さんになって「国境なき医師団」のメンバーになっていい。
建築関係の事を学んで、学校を戦争で壊されて困っている子供達の学校を建ててもいい。
もしくは、英語の先生になって、子供達に英語や、読み書きを教えてもいいかもしれませんね。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧