注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

25歳なんですが、つい先日に生まれて初めて熱中症を経験しました。 今まで熱中症…

回答2 + お礼0  HIT数 348 あ+ あ-

匿名さん
17/06/25 09:21(最終更新日時)




25歳なんですが、つい先日に生まれて初めて熱中症を経験しました。
今まで熱中症なんか、自分はならないと過信していたので
正直驚き、辛い症状だったので本当に怖いと思いました。
私は趣味のテニスを毎週末、友人らとすることが多いのですが、
午前10過ぎくらいにそれは起きました。
確かコート内の電光掲示では、気温が26.4度で湿度が77%
いつものようにプレイ中に妙な体の異変に気づいたんです。
汗がとにかく滴り顔が暑く、息苦しい。
休み休みしても、またこの症状が出始め
ついに失神。。。
倒れる寸前のことは覚えてます。
あー駄目かも。。。っていう頭がボーっとしてバタンッって。。。
救急搬送されて点滴と電解質の補給をしてもらいました。
一度経験すると繰り返しやすいのが熱中症なんだそうで
若いからとか関係なく発症するから十分気をつけるように言われました。
ついつい、自分は絶対起きない大丈夫なんて、ニュースで熱中症のことを見たりしてましたが
いやぁー怖いし、気持ち悪いですね。やばいっていう感覚なんですよね。
経験したことある方、繰り返し発症しましたか?

No.2489427 17/06/23 10:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧