注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

私はとても情けない人間です。色々なことから逃げてきました。そのことに最近気づきました。このままだはダメだと思い自分を変えようとしていますが、すぐに過去を思い出し

No.3 17/06/25 13:11
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

自己否定を出来るだけしない様にすることだと思いますよ。
否定してしまうとそれを乗り越える作業からしないといけませんよね?

ハードル下げて考えてはどうですか?
「こうあるべき」と固定観念ではなく「これもありかも?」と緩やかに受け止めたり好奇心にすると、ご自分だけでなく他者にたいしても寛容になれると思います。

今までのやり方や考え方では壁にぶち当たってしまうなら、こうしたらどうだろう?と試行錯誤する中にそのうち見えてくるものもあるかもしれません。
焦らずにで良いではありませんか?
厳しいばかりが良いわけではなく、時には少し緩めても良いんじゃない?

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧