注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

恋愛感情を持った人に遊び相手としてみられる。 アラサー女です、前の恋人と別れて2年、普通に恋愛して恋人が作りたいと思ってるんですが、いつもいつも上手くいき

No.12 17/07/17 21:35
お礼

≫11

家に誘われたからって即連絡をやめるって訳じゃなくてその後も連絡はとってますよ。きっぱり切れるほどサバザバしてません。けど結局上手くいかなかったですね。魅力不足なのかなーとは思います。疑心暗鬼になるのもよくないんだろうって、そこは努力不足かなって思います。

まぁでも、相手の男性に失礼ってことはないんじゃないでしょうか。
男性の中に「家にあがる」=「合意」と捉える方多いと思います。
あと、身体の相性が合わないなら付き合う意味がないって思ってるって人もいると思います、でもそれ自分の事しか考えてませんよね。
自分も乗り気ならともかく、その気がないならやっぱり付いていくべきじゃないと思います。というかついて何かあっても文句言えないよねっ話ですね。避妊していたって妊娠のリスクはありますから。

そういう方達のお陰で誤解されちゃう善良な人達は気の毒だと思いますが、家に誘うってそういう誤解を生むってリスクがあると考えた上で誘えば良いのになーって思っちゃいます。

12回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧