注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

我が物顔で電車の座席に荷物を置く運動部部員について 通学中、運動部部員と思われる人が座席に大きな荷物を置いて、我が物顔で座っていることに出くわします。 その

No.3 17/07/20 07:28
通行人3 ( 38 ♀ )
あ+あ-

えーっと…………。
本当に『学校で荷物は座席の上におくように教えている』と、思っておられます?(笑)
そんなこと教える(しかもいちいち……)学校、あると思ってます?
ってか、それ、学校の責任だとでも本気で思ってます?

オバサンが荷物を座席に置くのは図々しい確信犯。
中学生くらいなら、まだ幼くてマナー不足。教えれば理解するし改めますよ。

通学や公共の場でのマナーの悪さは学校名が分かるなら、学校に連絡してもいいとは思うけど……。

ことと次第によっちゃ、その場で声かければ済むことも(確かに怖い若者もいるから判断は難しいけど)もあると思う。
私なら『座席、良いですか?』位の声かけはしちゃうかなぁ…………。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧