注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

母親は冷酷な人ですか? 私は小さい頃から母親から精神的虐待を受けて大人になっても母親から暴言はかれます。 私は、この何年間かかなりの体調不良で母親から電

No.4 17/08/11 23:43
匿名さん4
あ+あ-

普通ではないと思うけど、娘のことには一切関心がない上、娘をストレスの捌け口にする母親はいます。残念ながら。私の近くにも実際います。しかも息子には超甘い。あきらかな差別をする毒親です。
でもそんなことよりあなたの体調が心配です。もしかしたら母上に執着してしまってる面もあるのかもしれませんが、そのまま距離を置けるなら、あまり関わらず、どうぞご養生ください。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧