注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

20代、3人のシンママしてます。 離婚して1年…。暇つぶしに チャットアプリを時々してました。 本気で友達や彼氏を探していたとかでありません。 今からち

No.3 17/08/19 07:15
専業主婦さん3 ( ♀ )
あ+あ-

適当にあしらわれているのは彼じゃなくて主だよ。


文字通りお互い依存しているのだけど、お互いひかれ合っての依存ではなく、完全なネット依存だと思う。


お子さんへの配慮がある点から考えると、相手は既婚者。


母親(しかも三人の子どもを抱えるシングル)が、飲みに行くことを快く思わないタイプ。


シングル=欲求不満≠あわよくば…とは考えるけど、今ひとつ不倫に踏み込めない常識的かつ一般的な家庭の夫ではないかと予測しますね。

わたしも元シングルで、ネット遊び経験者です。


そんなわたしの予測が合ってるか間違っているかは、今後の展開次第じゃないでしょうか。


ちなみに、美味しいものいっぱい食べて飲んで遊んだけど、後の展開があった人は一人もいません。

わたしは友達(当時一人独身、一人子持ち)を巻き込んでネット遊びしたけど、主さん、お子さんどうしてるの?


主さんの年齢と三人いることから考えるとまだまだ下の子は小さいと思うけど。

離婚して一年。


寂しい気持ちもわかるけど、そこにつけ込む男も沢山いるから、くれぐれも慎重に。


進展=再婚なんて考えるのは早すぎるよ。


しっかりシングルやって、ある程度子離れの目星がついた頃が再婚時です。


シングルで子ども三人育て上げた自信が、再婚後の生活を円滑にしてくれます。

ここ↑だけは、経験者だから間違いないです。


子どもはあっという間に大きくなって主さんから巣立っていきますから。



3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧