注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

旦那から離婚を言われ拒否したため、今自宅で冷戦状態です。 あまりにも酷い条件を言われ(離婚しないなら生活費の減額)、実際に減額もされ、1人では太刀打ち出来ない

No.7 17/08/19 21:12
匿名さん1
あ+あ-

貴方が子供のこと思いやる気持ちはわかりますが夫婦悪ければ子供にも影響でできますよ。
子供の意思も聞ける年齢なら聞いてみてからでもいいかもです。
価値観の違いは余り上手くいかないケースが多いようです。
子供もいるんだし旦那さんも子供さんのこと考えなきゃいけないと思います。

7回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧