注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

旦那から離婚を言われ拒否したため、今自宅で冷戦状態です。 あまりにも酷い条件を言われ(離婚しないなら生活費の減額)、実際に減額もされ、1人では太刀打ち出来ない

No.8 17/08/19 21:19
匿名さん8
あ+あ-

主さんが折れることができるならばですが、お子さんが小さいならば、短期の海外生活もいいもんですよ。二人でやっていくことの大変さや楽しさ、海外生活での冒険感、しがらみのない生活。海外生活、英語圏の場合ですが、片言で十分やっていけます。お子さんは大きくなるとちょっと負担が大きいでしょうね。ただし、旦那さん、海外生活が希望とのことですが、アメリカならば就労許可は簡単に降りないので何年もかかかりますし、自分だけで出して取れるもんじゃないです。だから、例えば、形だけ行くことにしておいても、実際に行けるかどうかはわからないですし、まだまだ先のこと。形だけ折れたことにしたらどうですか?

8回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧