注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

私の母、70歳 母はずっと昔、スーパーでバイトしたときもありましたが、子供が三人いたこともあり、また40年リウマチのため、継続できず だからとにかく倹約

No.5 17/08/22 09:31
通行人5
あ+あ-

うちも 実家に帰る時に お土産を持って行ったら、「気を使わなくてもいいのに 」と言われ、次回は バタバタして 何も買って行かなかったら、先日来た弟は 「〇〇を土産に持って来たぞ」と 嫌味を言われました

本音と建前って やつですよね
私もいつまでも 子供のつもりで 気を使えなかったのが悪かったのですが

主さんのお母さんも 仕事をしていたのなら、主さんが 仕事終わりに 2時間かけて 見舞いに来る大変さも分かると思うんですけどね

主さんの立場を思いやる余裕が無かったたんでしょうね

入院中の洗濯物を洗ったり、お父様の必要な物を後日用意したり 主さんが出来る範囲で 看病されてはどうでしょう?

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧