注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

かなり悩んでいます。弟の事です。 21歳の弟は手取り20万です。実家暮らしで実…

回答7 + お礼0  HIT数 637 あ+ あ-

匿名さん
17/08/21 14:37(最終更新日時)

かなり悩んでいます。弟の事です。
21歳の弟は手取り20万です。実家暮らしで実家に7万入れる約束をしていました。
弟は借金が150万ぐらいあります。イライラして使ったギャンブルや買い物らしいです。最近、新しい彼女が出来て家に毎日のように泊まりに来ています。
先月ついに7万という約束を破りました。
なぜ7万かというと今のマンションが将来弟のものになるので入れるという話しでした。ですが弟が彼女との同棲を考えるようになりギャンブルもやめられず友達やカードの返済がきついし同棲もしたいから入れたくないと言ってきています。
じゃあ出て行ってくれよという話しなんですがお金がないので出て行くのを少し悩んでいる状態です。
彼女も20万ぐらいの稼ぎで貯金を全てはたいて家を実家のそばに借りようとしています。弟は彼女におんぶに抱っこの予定です。
付き合ってまだ4ヶ月で脳内お花畑の2人はギリギリじゃやっていけないよなど色々な話しをしてもやっていけると言うのです。じゃあ出て行ってマンションも弟のものにならないだけだと話すと別にいい。それだけで出て行く気配がありません。家の冷蔵庫の物は食べるし家族にも金を貸してくれって言います。貸しませんが。
彼女も風呂やご飯を食べるのでお金がかかっています。
正直、
弟の家になると思っていたしまともに払い続けていれば家を新しく買うよりも払い続けているものを途中から払う形なので弟にしたらラッキーなのにそれすらわかっていません。
彼女と同棲して結婚すると言っています。
お金が無いのに何を考えているのか全くわからないです。何かいうと大丈夫。うるさい。わかってる。それのみです。
実家に金を入れず弟と女が寄生しているので困っています。
どうするのが良いのでしょうか。
親も弟がこんなアホだと思っていなかったと嘆いています。
どなたかアドバイスお願いします・・・

No.2519170 17/08/21 03:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧