注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

どんどんイヤな自分になっていきます。 姑にたいしてです。同居です。 今は、話もしてません。 以前は、色々な愚痴など聞いてもらってましたが。。。 話す

No.5 17/08/22 19:29
経験者さん5
あ+あ-

すごく
わかります

私も 同居したてのころは
義母と うまくやりたくて
一緒にテレビを みて おしゃべりして お茶を 飲んだり
コミュニケーション取ることを
努力しました

でも 日々の生活で
些細なことの 価値観の違いで
いざこざが 積み重なって
結局 爆発してしまって 別居しました

どんどん嫌な自分に なる気がしましたし
主人と しなくていい 義母が 原因の 喧嘩が 増えて
夫婦間も ギスギスしました

義母は 親戚中 私の悪口を 言っていて 親戚で 集まったとき
私は 悪者扱いでした

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧