注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

病気療養の為、長期間家を開けることになりました。子供は、高校生二人。自分の事は、自分で出来ます。 旦那は、子供を旦那の実家に丸投げするつもりです。 子供達は

No.10 17/08/25 05:05
通行人6
あ+あ-

正直な感想ですが…残念ながらお子さん達はちっとも逞しくもないし強くもないですよね…
弱い存在のお子さん達、その弱い彼ら自身が何を言ってるんだろうって思います…

子供自身が自らを強く保てずへなへなと倒れてしまって自身の身心すら守れない。
むしろ何かあった時にこそ強くあろうとするなら、それなら大丈夫だろうって事にもなる。
でも現実は主のお子様達はそうじゃなくてヘナヘナと折れて体調崩してしまい「その弱さ頼りなさを自ら証明してる」様なものよね…

「自分達でやる」は「いやな相手がくる」そのくらいでは負けない、それくらいでは倒れない人の言葉なら説得力ある。
そんな事で倒れない人の言葉ならまだ判る。でも主の子供さんはそうじゃないよ?主のお子さんはただ「嫌いな人がやってくる」ってだけでへなへなと凹んで体調崩して倒れちゃうんよね…

糞かもしれないそんな旦那や旦那ご実家からすると「自分達でやるよ(やりたいよ!)」に対し「そうね貴方達なら大丈夫ね」といえる根拠がな~んにもないよね。

自分の事だけなら出来るかもしれないけど「私達が母親の代わり位やる」とはならない。
何もやれない旦那さんの世話は一体誰がするの?
むしろ「ヤダからって体調崩して倒れてるとかならそれこそダメだろ…」って話ですよね…

今の状態はその糞から見ても「そんな弱くて頼りない存在のクセにヤダヤダとわがまま言ってる」だけですよね…
言っちゃ悪いけどそういうのただの子供の理屈だよね…

そういった事をお子さん達自身と話した事あります?

「強くいる事」「何かあった時にこそ強く逞しくある事」それがないと「自分達でやる!(やりたい)」「自分達で出来る!」もちっとも説得力を持たずちっとも信用もされないって事を。

ご夫婦間や義実家との間にあった事や入院しなければいけない事には深く同情します。
でもこういう時こそお子さん達にも強く逞しくなってこういう時こそ大人になってもらわなくてはいけないのでは。

お子さん達が他人から見て「大丈夫だろう」と思える強さ逞しさを持っていないとすれば、そりゃ当然ですが来てもらいたくない人に「来ないでいい」「大丈夫だ、自分達で出来る」それを判ってもらう事もそれを通す事も難しいです。

それを通すには何が必要か、自分達がどうある事が必要か、お子さん達とそこらへんを話し合われた方がいいと思います。

10回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧