注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

家政婦機能付きダッチワイフじゃねぇんだよ!! 亭主関白って自分じゃなんにもできない 甘ったれな餓鬼でしかないんですよ 1回の言い合いぐらいで怯まないでくだ

No.28 17/08/26 05:45
匿名さん28
あ+あ-

なんでそんな変な人選ぶのかわからない。私も反撃しました、幼少からの虐待親父に。何度も流血沙汰で、私がレスラー体型になり父が老いてきて暴力は終わりました。

だから主さんの理論はわかります。男は女に勝てるから攻撃してくるわけですよね。

ただ私ならそんな男は選びません。今も弱めの男性なら腕力ではギリ勝てますが、だからって殴ってくる奴などとても好きでいられません。

28回答目(90回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧