注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

旦那の祖母のお墓参りに行きます。フルーツの籠盛りを持っていくとはりきってますが。。。私的には、手土産程度でよいかと思ってました。籠盛りって(笑)いくらすんのよ?

No.19 17/08/27 14:14
匿名さん5
あ+あ-

いやいや、仏壇に、でしょ?
お墓は、ちょっとした、お饅頭やお団子2,3個程度と小さな飲み物くらいでしょ?で、カラスや動物がいたずらするから、お墓にそのまま残さずに、その場で頂くか、持って帰る。
別にケーキでも可笑しくはないですよ。1,2個程度ささっとお供えして
その場で頂くか、持ち帰れば。

今回は、仏壇のお供えをどうするか
ですよね?
まぁ、正確には仏壇の傍に置くだけ
だと思いますけど。
そういう事ですよねぇ?

最新
19回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧