注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

私の人生の主役はいつも他人。リストカット歴が長く、見られてない場所で命を絶ちたい。Mという従姉妹がおり、母親のJさんが、「顔が悪すぎて将来が心配。何も知らない年

No.9 17/08/30 20:17
お礼

≫7

教えてくださってありがとうございました。
心にしみこむというか、自分がとても好きな感じの歌でした。
P!nkさんは少し知っていて、missundaztoodとThis is my Vietnamは悲しすぎて泣いてしまいます。
戦っているのは私だけではないんですね。
ダメ人間に生まれたからずっと死んじまえとしか思いませんでした。
でも、曲を聴いて、「勇気を出したら何かが変わるかもしれない」と思い始めました。
病院に電話してみました。予約センターというところで予約を入れてくれて、受付のお姉さんは優しかったし、お医者さんは若い人や女性も多く、病院やカウンセリングルームも写真を見ましたが明るくて綺麗でした。最初は心理テストをするのですぐ悩みは聞けないそうです。

たぶん、ここの掲示板で、みんなスルーだろうなと思っていたらアドバイスくださった方がいて、嬉しかったのかもしれません、今日、Kさんに仕事を押し付けられそうになった時に、「私は今、自分のタスクをやっています。その、Kさんのタスクは、本来、私がすべきタスクですか?違いますね?Kさんのタスクですよね。自分のタスクは自分で取り組むという考え方は間違っているでしょうか?」と静かに尋ねてみました。Kさんキレるかと思いきや、「あっ、そうよね。私、主さんの仕事の邪魔したわね。ごめんなさい」と、拍子抜けするぐらい、小さな声でボソボソ、逃げるように去って行きました。

Rちゃんも、過去を悔いても仕方ないですが、「あれ欲しいこれ欲しい」言われたら、塾講師とか家庭教師のバイト紹介してあげるよ?頑張って働いて自分のお金で買ったらいいんじゃない?って言えばすむ話だったんじゃないかと思いました。

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧