注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

姉の考えを全くを理解することが出来ません。 私には母親の違う姉がいます。 会ったことはありません。 父も離婚してから姉とは一度も会っていなかったの

No.14 17/09/03 16:37
お礼

≫12

仰っていることが良く理解できません。

父と姉の再会について、同じ家族の一員である私の出る幕は無いと言ってますよね。
無関係者と云う事は無いでしょう。現に一緒に暮らしている父と私達です。

私が姉に直接何か言うとかメ-ルするとかならば余計な事をするなと言われても仕方ないと思いますけど。

嫌な思いはしてますよ、でもそれは姉の送って来たメ-ル内容が余りにも一方的で
誤解している点もあるし、恨んでいることは良く伝わって来たけれど
言葉と云うか使い方と云うか酷いです。
ましてやお金の恨みを晴らしたい一点で最初から父を騙すような釣りメ-ルでその気にさせておいて悲しませるなんてひどくないですか?

確かに今、私がここで何かを打ち込んで怒っているのは
もし父が私に何も言わなければ私も怒ったり悲しんだりする必要は無かったけど
もともと再会が決まって、そのために初めて私達に姉の事を話してくれたので
当然、その結果も知りたくなるし、まぁ会えなかった訳ですけど。

6さんは頭から私には理解できないことと云ってますが
もう少し私に理解できるように説明してくれませんか。お願いします。

14回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧