注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

こんにちは。相談させてください。 年長の次男の話です。 先日手に持っていたおもちゃを投げたのか、飛んで行ったのかわかりませんが、保育園の同じクラスの女の子の

No.19 17/09/05 22:35
お礼

みなさまたくさんのご回答ありがとうございました。
本日先生とお話ししました。
今までのこと、私に話が来なかったのは話すほどのことではない程度だったとのこと。
今回の件に関しても、故意に投げたりしたわけではなかったとのこと。
しかしながら、女の子のお母さんとしては娘さんの話に度々うちの次男に痛い思いをさせられてるという話が出てくるということでした。
ただ、皆様のいうとおり、先生はごく一部しか把握していないこともあると思うので、しっかりと女の子のお母さんとお話ししていきたいと思います。
ご心配されています、うちの次男は確かに周りが見えず、動きが大きくて小学生に上がるのが心配です。
母子ともに成長していけるよう、話し合っていきたいと思います。

19回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧