注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

家族間において、出先で喧嘩したらその場から離れるというのは、間違った行為なのでしょうか。 私の妹は、あくまで私から見るとですが、自信家で独善的で情緒不安定

No.5 17/09/09 21:21
匿名さん5 ( ♀ )
あ+あ-

妹さん、何かの精神病かと思います。医学部を経て研修医の間に、そのように性格が変化する女医さんが学年に一人か二人はいるようです。特に学生時代には人間の解剖実習などを一年ほどかけて時には夜中まで向き合うことになるため、学生時代からストレスを抱えたりして、精神的に異常な状態になる方々もいらっしゃるそうです。昔とは性格が明らかに変化している場合は精神科医に診て貰うことも必要かと思います。何らかの精神病になると自分は正しいと思い過ぎるので手に負えませんよね。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧