注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

遠方自営業に世代交代のためと言われて嫁ぎましたが、義父(オーナー)からの仕打ちに耐えられません。 義父にはそのつもりはないようですが、もう、立派ないじめだと思

No.17 17/09/11 15:12
お礼

≫16

ありがとうございます。
まさに!そうかもしれません。
義父は、休みの日なども一人では何もしないそうで必ず義母がついてこないと出掛けないそうで、きっと寂しがりなんですね。
優しくしてあげないといけないのかなぁ~。。
でも、60歳の経営者の辛辣な内容ばかりのかまってほしいアピールを優しく包んで上げるキャパは私には残っていないかもしれません。

でも、私が遠ざかるのが分かるから余計に気を引こうと色々と送られてくるのはなんだか理解できます!!
(>_<)
そのとおりです。

あまりにもおかしな方向性の提案ばかりで常識から逸脱している内容が多いのでいっしょに乗っかって頑張ると自分たちや従業員さんの首を絞めることになるので、、

被害の少ない分野でのお近づきを試みようと思います!!!
ありがとうございます。

でも、退職、引っ越しが目標なので、それまではその作戦を使わせていただきたいと思いました。

17回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧