注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

現在高校3年生の女子高校生です。 私は女優になりたいです。(舞台ではなく、できればテレビや映画などの…) 今通っている学校の決まりで必ず就職or進学決まって

No.3 17/09/13 16:16
匿名さん3
あ+あ-



大切な事は、なんでも前向きに経験してみること!!

経験してみた結果、うまくいってもいかなくても必ず何か生きる糧は得られます!! 経験しなければゼロです。

そして、さらに大切なことは自分に見合ったペースやリズムで、続けること!!

そう、何事も経験が財産!!さらには継続こそが力!!

挫けそうになっても謙虚に感謝を忘れず、しぶとくしぶとく頑張っていれば、有名女優にはなれなくとも、必ずその道から沢山の事が得られて、素晴らしい未来へと繋がります。

きっと20歳、25歳、30歳と月日が経てば主さんの気持ちも変わります。目標や考え方も変わっている事でしょう。

でも、大切な事は「経験」と「継続」。これは時代に左右されないのです。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧