注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

隣の親戚が猫を飼ってます。 どんどん増えてはっきりと何匹かわからないみたいです。避妊手術の話をすると不愉快な顔をされます。多頭飼崩壊の話を真剣にしました。目上

No.2 17/09/22 13:08
お礼

≫1

まさにそれです!
赤信号みんなで渡れば怖くない
みたいなやつですね。

正直、道連れにはなりたくないです。
猫が倉庫にオシッコして臭いとか、猫の嘔吐物が玄関前に落ちてたとか、鳥の死骸とか。まー、田舎ですから、それ本当に全部隣の家の猫がやったのっていうくらい、みんな隣の猫を嫌がっています。最近子猫の姿も何匹か見るから、また増えたのでしょう。
一匹なら避妊手術して飼ってあげられるけど、それこそご近所から一緒に飼ってると誤解されかねないです。
巻き込まれたくない!

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧