注目の話題
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

もてたいと思うあまり自意識過剰になりすぎていました。 自意識のない人って周りからの評価を素直に受け入れますよね。わたしもそういう人を見習ってあまり自分に対する

No.27 17/10/10 17:52
お礼

≫25

祖父の影響がどうしてこんなに大きいんでしょう?父親が洗脳されないように守ってくれたらよかったのに…

周りの空気を和ませるために話を合わせるとか自分を偽るとか無縁で頭ごなしに細々とした安らぎを潰すのが快感な我儘な人でしたからわたしはとても社会適応力に欠けます。人の気持ちを理解しようとすると怒られたことが今でもフラッシュバックします。
男性=祖父ではないことは分かっているはずなのに理屈ではなく条件反射でしょうか。

男性を心底馬鹿にしてるんでしょうかね…
わたしが変わらなきゃいけませんね

27回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧