注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

先日、旦那との夫婦喧嘩についてご意見をいただきたいです。長文ですが、よろしくお願いします。家族3人で外出する道のりで(私がいつも運転)11月から転職

No.64 17/10/14 22:03
匿名さん64
あ+あ-

主さんの状況、気持ちが一緒です。
旦那は月曜日のみ休み、もちろん休みじゃない日もあります。
私も短時間ですが仕事初めて、子供が4人なのでクタクタでこの間旦那と喧嘩してしまい、私の気持ちが尾を引いてて最悪な家庭です。

子供と遊んであげなきゃ、家事もしなきゃ、仕事して、行事や自治会の役員で用事があったりで初めてづくしでテンパってます。
主さんの悩みと皆さんのアドバイスを聞いて共感したり反省してるところです。

私も工夫しながら頑張ります。
主さんももう少し力抜いて踏ん張りませんか?

64回答目(120回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧