注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

先日、旦那との夫婦喧嘩についてご意見をいただきたいです。長文ですが、よろしくお願いします。家族3人で外出する道のりで(私がいつも運転)11月から転職

No.75 17/10/17 21:32
匿名さん40
あ+あ-

主です。
皆様、ご回答ありがとうございます。
正直、あまり公表したくなかったのですが私は乳癌を患い片乳を切除しております。
その為、息子にも十分な母乳を与えてあげれず、そのせいで免疫力が乏しく喘息になってしったと考えています。
息子の喘息、旦那の彼女は全て私の女としての体が正常ではないためです。
片乳が無い女の元でいてくれる旦那に、後ろめたさもあり彼女の存在は暗黙の了解にしていましたが、時々やるせなくなり、不機嫌、苛立ち隠せない自分がいました。
本当に情けないです。
今回の件も全て私が悪いと思います。
皆様の、ご意見背景して旦那に対しての感謝や優しさを見失っていたと痛感いたしました。

75回答目(120回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧