注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

主人、義家族について。 2015年の3月から主人の実家を建て直し 主人・義母・私で同居をしていました。 同居前、義母は「数年経ったら義姉1のところ(同県内

No.23 17/10/18 16:04
お礼

≫17

質問文がわかりづらくて申し訳なかったのですが、現在義母とは別居しています。赤ちゃんも無事、産まれました。

お腹に赤ちゃん居るなら
誰に何を言われても同居やめたほうがいいですよ。
お腹の赤ちゃんを大事にしてください。の言葉に、妊娠初期に同居解消を切り出してよかったと思えました。

今、自分の赤ちゃんを抱いて
「ポンポンポンと産んだら1人義姉にあげれば〜」と言った義母の言葉が
心底理解できないと改めて思いました。
本当にいい歳して善悪の区別もつかないのかと驚きます。

冗談だから〜と笑って済ませる人、本当におかしいですよね。

現在同居中とのことでストレスや苦労などあると思いますが
17さんを優先してくれるご主人と仲良く楽しく暮らしてください。

赤ちゃんのこと、気遣っていただけて嬉しかったです。

ありがとうございました。

23回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧