注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

汚い相談ですみません。17歳女子です。 私は便秘症なのですが、 此処最近…

回答5 + お礼0  HIT数 438 あ+ あ-

匿名さん
17/11/20 20:02(最終更新日時)

汚い相談ですみません。17歳女子です。

私は便秘症なのですが、
此処最近 今まででもないレベルでお腹が張って居ます。腸の場所の辺りが硬く張って居て、便秘のマッサージをしようとしても長く出来ません。
病院で貰った薬も市販の薬もあまり効かず、
お風呂に入る度お腹を見て精神的にも参っており、明日病院へ行きたいのですが、学校なので午前診しかないのに間に合わなくて行けそうにないんです。
だけどこのままなのも凄く辛くて。

ここまで症状があったら
明日休んででも行った方が良いでしょうか。
また、親が休むのを許してくれなかったら、明後日は日曜日で病院が休みなので行けません。
そうなった場合、もうほとんど食欲すら精神的に無いのに 月曜の放課後に行くまで
晩御飯のみと数えて2回、そして月曜日のお昼ごはんで1回、合計3回もご飯を食べ、出ないものをまたお腹にためることになります。それが怖いし嫌なんです。

どういう頼み方をしたら許してもらえるでしょうか。
また、家の近くに便秘外来が無く 内科しか無いのですが
内科の消化器科でもそれなりのことはしていただけるのでしょうか。
お腹カチカチ辛い。

No.2563752 17/11/17 21:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧