注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

一緒に住んでいる妹(27歳)についての相談です。 私の家に、妹が居候している状況なのですが(一年半程) 妹は一年付き合った彼氏から高い婚約指輪を貰い、も

No.2 17/11/22 11:22
通行人2
あ+あ-

主さんは優しいお兄さんではありますが

妹さんはもうじき結婚するので彼氏のことで頭がいっぱいで

お兄さんに接する態度とか気にしてないようですね。

なので主さんも、あまり気にせず、

素っ気なければ、彼氏と気持ちの行き違いでもあったのかな、程度に

推察して、それこそスルーでいいのではないですか?

ほっておいても結婚すれば家事はするようになるでしょうし

アドバイスするなら、「家事の練習したら」

とか、言うくらいでしょう。

でも、もう大人なので、なかなか、はいそうですね、練習します、とはならないかもね。

妹さんからすればお兄さんも早く結婚したら、くらいな気持ちかも。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧