注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

転職で営業として働きはじめて一週間もしてなく辞めたい状態です。 前職が新規営業の仕事で一年でやめています。営業が無理だと思い仕事を探していたのですが、営業でル

No.5 17/12/03 08:46
匿名さん5
あ+あ-

営業の仕事は自分も社会人になり20年になるけど、やはり就いた事がありません。
理由は以下になります。
①営業成績がモノをいう仕事なので、多少なりとも他の営業マンの成績と比べられる。成績が残せないなら半年で辞める様に持っていかれるシビアな仕事と聞いている事。

②営業をしていても身にならない事。結局辞めたらそこまでの仕事で実績としたキャリアにならないから、いつまでも売り子のまま。営業係長とか営業部長なんて意味がない役職だから。

③営業で働けるのは実は40代までで、50代の営業マンなんて相手にされにくい。

④常に相手に盛る話をしなければならないし、約束時間以外(勤務時間外)に交渉したり…面倒くさい事がある。

⑤接待ゴルフでも学んだらどうだ?とかいちいち注文してくる上司がいる。

等かな。

やはり、食品工場が一番楽です。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧