注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

お仕事の休み方について質問です。 私は今年の春に高校を卒業して社会人になりました。残業無しで仕事がとても多いわけでもない比較的(世間的に見ればかなり…?)ホワ

No.4 17/12/06 19:50
お礼

≫2

回答ありがとうございます。究極を言えば実家ぐらしで両親は共働きなので私が働かなくても十分に生活はしていけます。
新卒の1年目なので当たり前なのですが、正直私一人が1日休んでも誰かに2倍の仕事をさせるような事はありえないですし、むしろ毎日やる事がない中で出勤しているのが辛い状況です。こんなのでお金を貰って良いのだろうかと思うほどです。
何の為に働いてるのか…と言われてしまうと正直よく分かりません。でも、社会人になった以上そういった責任の問題や仕事についても考え無ければいけないなとは思いました。
今回は急遽でしたがどうしても必ず休まなければならない状況にはならなそうなので出勤する事に致しました。
回答を読まさせていただき考える機会になりました ご回答ありがとうございました。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧