注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

くだらない話をする男の子が苦手。中学生女子。 こんにちは。 私が最近…

回答2 + お礼1  HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん( 14 ♀ )
17/12/14 21:38(最終更新日時)

くだらない話をする男の子が苦手。中学生女子。


こんにちは。
私が最近悩んでいることがあります。それはクラスの男の子が本当にくだらないことです。中学生あるあるなのかもしれませんが、下ネタなどがあるのはもちろん、「○組のあの女子めっちゃ可愛いよなぁ」とか、コソコソ言えばいいものを大きな声でわざとらしく言っています。

一番嫌なのは、その男の子達が誰かの悪口を言うことです。
誰かが本気になって行事に取り組んでいるとき、誰かが面白いことをいってクラスのみんなを笑わせてくれたとき、誰かが面白いことがあって笑っているとき、誰かが良い意味でで目立っているとき、それに対して必ず文句をつけて悪口を言っています。

クラスの女子をランク付けし、クラスであまり喋らない人に対して「陰キャ」と呼び、何かあれば「陰キャのくせに。ブスのくせに。」といって悪口を言います。

それを全てコソコソしていることが厄介で、先生も気づくことは絶対ないです。
普段は明るいキャラで、陰では悪口であふれています。

怖いですし、面倒です。隣の席なので本当にびっくりしました。。
どうしたらいいでしょうか。

No.2574037 17/12/11 20:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧