注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が

食費の節約について 33歳専業主婦、子供はおりません。 私達は外食が多い生活をしてきたのですが、これからは削りやすい食費の部分だけとりあえず節約をし

No.5 17/12/14 08:31
お礼

≫3

レスありがとうございます!

昨日から節約を考え始めたので、昨夜は肉じゃがと魚とキムチメンマと味噌汁です。
料理は特別美味しくないとは言われた事ないので、やはり品数と1つの料理の量が多いんだと思います。
ちなみに、魚等切り身を二人で1つしか食べないので取り皿は使ってますが、物によっては取り分けてはいないです。
4人家族で1日500円はすごいですね!
見習いたいです。ぜひ参考にします。

後付けになってしまいますが、夫の職場が家から近いのでお昼休みは毎日家に帰ってきます。
なので、前の日の夕飯のおかずを次の日のお昼に食べてもらってるので、その分も多めに意識して作っていたのはあります。
でもそれが作り過ぎの本末転倒になっていました。本当に反省です。
的確なアドバイスありがとうございました!

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧