関連する話題
自分が正しいと思ってる人に、違う考え方があると伝えるには、何がありますか?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
優しい男程モテない、むしろ都合良く使われてクズ男を大事にしてしまうのが女の現実。 弱い男は愛されない。 人間って現実の残酷さに向き合う事が辛く綺麗事などの幻

長続きする秘訣などがあれば教えてください。 よく男性は最初だけ優しいと耳にする事はありますが、本当にそうだなと女性である私は強く思えてしまってなりません…。勿

No.12 17/12/30 19:30
お礼

≫9

ご意見ありがとうございます♪
私は確かに不完全で未熟だと思います、親しくなった方とは何時までも出会った頃のように仲良く一緒にいられたらとも思います…ただ、こちらも出来る事はしたいし愚痴ではなく自分を振り返って、どうしたらせめて互いに良好関係が持続するのかと悩んで書き込みさせて頂いただけでチヤホヤ持ち上げろとか相手に対して要求はしているつもりはありません。
男性の多くはそうした身体の関係のようなものしか求めていないから、そうなるのかもしれませんね…逆に私はそうしたすぐ身体の関係を求めるような方はご遠慮してきたからかもしれません。優しさと捉えるのも違うようですがセールスとも完全に違いますね(上手く良好関係が永遠に続く方々もいるわけですから)、実際の永遠は難しい事が多くてもそれに近づけるように互いに協力していくのがあっても良いはずで男性の方もメールを完全に無視するのではなく遅れてでも良いから、せめて少しでも反応を示して欲しい気がしました。
男性も身体目的だけで本来しないようなまわりくどい事をして用済みみたいな事をするなら、それはもはや営業マンではなくやってることは詐欺師同然で、そんな事をあえてするような男性は惨め過ぎますね、どちらが自惚れているんだか…勝手に決めつけられるのは残念ですね。
そもそも女性をそうした見方や扱いしかしないような方もどうかと思います…きっとこうした書き込みをする人は本気で人を思いやったりするような感情や付き合い方は、これまでいないんでしょう…あなたのような方には気をつけたいと思います。

12回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧