注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

結婚がスムーズにすすみません。義母のことで悩んでいます。 彼からプロポーズされ、お互いに親に話しました。 私の母はおめでとうと言ってくれました。ちな

No.2 18/01/05 18:42
匿名さん2 ( 118 ♂ )
あ+あ-

客観的には、どう考えても彼の母親が感情的過ぎる。
えてして世の中というのは感情的で子供っぽい人のワガママによって狂わされまくるもの。
しかしそれも悔しい話で、
何とか頑張って対処したいもの。

色々と正直に伝えすぎてしまったと思う。
関東に彼が就職するのは、大学も職場もそうなんだから自然な流れ。
そこにわざわざ「私の母の近くに一緒に住んでもらうつもり」
などと付け足す必要がそもそも無い。

それに、これは結果論かも知れないけど、
相手の母が結婚に乗り気でないことを
あなたが母親に話して不安にさせる理由も無いよね。

バカ正直過ぎたと思う。

私だったらとりあえず彼に説得してもらう。
「あなたは自分を取られると思ってるかも知れないけど、
相手の母親こそ唯一の肉親である娘をとられる立場。
そこを笑って祝福してくれている。
あなたはどうしてそうなれないの?」
などと、これはまあ厳しい言葉かも知れないけど。

で、最終的には説得できなくても構わないよ!
覚悟決める。
彼とあなたとが結婚に合意してるんだったら
式の規模を小さいものにしたり友人だけを集めたパーティみたいなものにしたり
色々調整すればなんとでもなる。
もしかしたらあなたは両親揃ったドラマみたいな式をドリームしているかも知れないが、
そこはまあ妥協点を見つけてください。

2回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧