注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

母、父、姉、祖母、祖父の6人暮らしです。 親と祖父母はあまり仲良くないのですが金銭面や祖父母の健康面ですぐには別居できない状態です。 最近母がストレスで鬱に

No.2 18/02/10 01:22
お礼

≫1

回答ありがとうございますm(_ _)m

そうなんですよ、
嫌なら別居しようって話を何度かしているのですが母は賛成していて父は反対しています。
祖父母が父のことを良く思っていないのに父がなぜそこまで気を使うのか、と尋ねても父は「そういう性格だから」「気持ちはわからないだろうね」と言っています。
私はあまり頭も良くないのでわかりたくても父が自分の気持ちをもっと口にしてくれないとわからないんですけどね…。
母と姉とで出ていけば?と思われるかもしれませんが出ていくなら4人で出て行きたいんです。今までの文章からではあまり伝わらないんですけど父は本当に家族想いの人なんです。
今までの経験から祖父母とは話し合いでは別居出来ないのは確実なので家出という形になるのですが捜索願いを出される前に警察の方に相談しておいた方がいいのでしょうか?

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧