注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

30代後半独身の女性です。年をとってきて、以前より、美しくなくなってきてしまいました。彼氏はいますが、2人とも正社員になれない為、結婚は出来ません。(私は短大を

No.102 18/02/28 00:39
働く主婦さん21
あ+あ-

高校時代にバブル崩壊の煽りをうけ父の会社の経営は厳しい状態に。小さい会社で名ばかりの役員にされていたので借金を背負わされました。私は独立心があったので役員になっていたんだと思います。高校時代はバイトに明け暮れ。高校卒業後寮完備の企業に就職しながら父の借金、返済開始。その後彼と会社を興し、父の会社を買収する形に。その間子供も授かり忙しい毎日でしたが、なんとかやってきました。主人の力がかなり大きいと思います。今では海外にも展開しています。って子育ても落ち着いて時間も体力もあるので回答させて頂きました。今も会社を大きくするためにめちゃくちゃ借金ありますよ。若い時とは考え方変わりました。借金って信用なんです。分かるかな?話はだいぶ脱線しましたがこういう人生歩んできたんで甘いなと思ってしまうんです。会社の社員を採用する際、女性ですと若い人の方が柔軟性がありますので若くて適応力のある方を採用するんです。あなたは不器用というか柔軟性と適応力に欠けるかも。職種が分かりませんが頑張って下さい。

102回答目(196回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧